今回は近年人気の
『ママ振りおススメアレンジ特集』
です!
↑↑↑こちらのお嬢様は↑↑↑
お母様のお振袖に今風の
帯や小物にアレンジしています!
こんにちは!
【PhotoStudio FORET】です。
今回はお母様のお振袖を
今風のお嬢様のイメージにアレンジした
コーディネート特集になっています。
お母様の思い出のお振袖を
お嬢様が着てくれるって
本当に嬉しい事ですよね❤
もちろんそのまま着る事も出来ますが
帯や小物は昔とだいぶ変わっています。
帯はアレンジ飾り結びがしやすいように
長さが長くなっています!
ご存知でしたか?
小物はパールやつまみ細工
ラインストーンまで付いていて
かなりゴージャスで華やかになっています!
最近はレースになっていたり…
私達(スタッフM)もビックリです(@_@;)
せっかくお母様のお振袖があるなら
小物や帯などを今風に!!
お嬢様の雰囲気にアレンジして
成人式に着て行こう♬
おススメアレンジその①
重ね衿を変えてみよう♪
重ね衿とは…
お着物と下に着ている長襦袢の
間に入れ込む和装小物です。
お顔を華やかに見せてくれたり
スッキリさせてくれたりと
重要な役割をしてくれます。
一昔前は↓↓↓のような
1色の衿がほとんどでしたので
単色で使ったり重ね使いで
アレンジしていました。
現在では初めから2色使い↓↓↓に
なっているので1本重ね衿があれば裏表で
4通りの使い方が出来るようになりました。
さらに↓↓↓は衿にラインストーンが
付いていますので
お顔周りがキラキラ輝いて見えますよ!
こちらが↓↓↓超最新のレースの重ね衿です!
レースが映えるように地色が
付いているのでお色使いによっては
上品でお顔周りが優しくなります。
こちらは↓↓↓お母様のお振袖と重ね衿に
さらにポイントで衿にお色を足して
アレンジしたお嬢様の襟元です。
豪華な襟元でとても上品で綺麗ですよね♬
おススメアレンジその②
帯締めを変えてみよう♪
帯締めとは…
帯の真ん中に締める紐のことで
華やかさを演出しながら
帯結びの形を固定させる役割も
持っている大事な紐のことです!
帯締めには種類があって大きく分けると
【平打ち(ひらうち)】と【丸組(まるぐみ)】
があります。
【平打ち】は「平組(ひらぐみ)」
とも呼ばれています。
【丸組】と【丸ぐけ】は似ている?
ようですが同じ筒状でも作りが違いますよ。
こちらは↓↓↓「平打ち」と言われる
平たくて平らな帯締めになります。
格式で言うと
一番格式高い帯締めになりますので
古くからお振袖によく使われています。
こちらは↓↓↓「丸組」と言われる帯締めです。
糸を丸く組んで作られているので
伸縮性があり結びやすくなっています。
そこにつまみ細工やパールなどの
飾りが付いていたりで華やかさがあり
成人式のお振袖にに最適な
帯締めとなっています。
こちらは↓↓↓パールや
ラインストーンを施した帯締めの一例です。
こちらは↓↓↓さらにアレンジした
小物を使った帯締めの一例となります。
「丸組」の帯〆が帯の真ん中で
お嬢様方の着姿をさらに艶やかに
演出してくれていますね♬
おススメアレンジその③
帯揚げを変えてみよう♪
帯揚げとは…
帯の上の部分に見える布で
帯枕など余分な物を隠しつつ
帯結びを豪華にボリュームUPさせて
くれる優れものの和装小物です!
こちらは↓↓↓絞りと呼ばれる帯揚げです。
プツプツに見えるのは1つ1つを
糸でグルグル巻きにして絞り
色が染まる部分とそうでない個所を
作った手の込んだ高級な帯上げです。
こちらは↓↓↓絞りの帯揚げに
キラキラと光る銀箔を付けた
華やかさを加えた帯揚げです。
こちらは↓↓↓縮緬(ちりめん)の帯揚げです。
縮緬とは絹を撚って織り込んだ生地で
表面にシボと言われる凸凹があります。
しわが出来にくく色合いが鮮やかな
帯結びを豪華に盛り上げてくれる
和装小物の1つです!
こちらは↓↓↓最新の帯揚げです。
素材はポリエステルになりますが
キラキラ光る感じが個性的に
カッコ良くお振袖を着こなしたい
お嬢様方におススメです!
こちらのお嬢様は↓↓↓お母様のお振袖に
「帯締め・帯揚げ・重ね衿」など3点の
小物を変えてコーディネートしました。
絞りの帯揚げがふんわりと
ボリュームが出て可愛らしさ
マシマシですよね♬
おススメアレンジその④
帯を変えてみよう♪
袋帯は…
一昔前のお振袖の帯結びは
【文庫系】【立て矢系】
【お太鼓系】
の3種類で結んでいました。
今はアレンジした帯結びが主流になり
袋帯自体の長さも以前より
かなり長くなっています!
こちらは↓↓↓古典柄の華やかな帯です。
どんなお振袖にも合わせやすいですね♬
王道の古典系の帯結びアレンジです!
こちらは↓↓↓スッキリ系の帯です。
帯をスッキリさせたいお嬢様にピッタリ!
可愛くも❤カッコ良くも
コーディネートしやすいです。
スッキリ系の帯結びアレンジです!
こちらは↓↓↓モダン系の帯になります。
洋柄がモチーフになっていて
キュートなイメージに仕上がります。
モダン系の帯結びアレンジです!
こちらは↓↓↓個性的な帯になります。
他の人とは違ったオシャレを
楽しみたい方にはピッタリです!
個性的な帯の帯結びアレンジです!
こちらは↓↓↓白系の袋帯です。
色目が明るい帯は華やかで
可愛らしいイメージになりますね。
白系の帯結びアレンジです!
こちらは↓↓↓黒系の帯になります。
真っ黒ではなく金糸銀糸で華やかに
なるので重たい印象にはならないですよ。
お着物を帯で締める感じになります。
黒系の帯結びアレンジです!
おススメアレンジその⑤
半衿を変えてみよう♪
半衿とは…
お振袖の下に着用する着物で
同じ形状をした「長襦袢」という
着物の襟に縫い付ける衿です。
お顔の一番近くにくる小物なので
お色やデザインによってお顔周りの
印象がかなり変わります!
こちらは↓↓↓白地に白刺繍が
施されていますのでスッキリとした
上品なお顔周りになりますね。
こちらは↓↓↓白地に花柄の刺繍です。
お柄の色使いによってだいぶ
印象が変わってきます。
ハッキリとしたお色ですとお顔が
可愛らしく引き締まります。
柔らかな色目だとお顔が優しい
雰囲気になりますね❤
こちらの半衿は↓↓↓地色が黒なので
お顔がはっきりと際立ちます。
お色をたくさん使うことで
可愛らしく、カッコ良く
お嬢様を演出してくれます。
こちらの半衿も↓↓↓地色が黒ですが
柄模様がお花とかではなく
個性的なデザイン模様の刺繍衿で
色もメリハリがありカッコ良くオシャレに
お振袖を着こなせます!
こちらのお嬢様は↓↓↓白地で
古典柄のお振袖にあえて黒地の
ハッキリとした半衿を付けました。
お顔周りがキリッと際立ちますね。
このようにお母様のお振袖の小物
などをお嬢様のイメージやお好みに
変えて着ていただくと
お着物が今風に蘇ってきます。
お洋服では中々そうはいきませんが
しっかりとお手入れして保管しておけば
お着物は代々受け継いで着ていただく
事ができる日本文化でもあります。
お子様だけでなくお孫様にも
着ていただく事ができますよ。
お振袖だけではありません。。
この機会に一度タンスの中を
確認してはいかがでしょうか?
PhotoStudio
Foret 📷
「スタジオフォーレ」では
どんなお写真を撮影しているのか
気になりましたら
・ホームページ💻
・instagram
@Studio_Foret
・YouTube🎥
で検索して見て下さいませ。
【LINE公式アカウント】
お得なキャンペーン情報など
お届けしたいと思いますので
こちらから登録して下さい!
↑クリックしてね♬
フォトスタジオフォーレは
一組一組のお客様に
寄り添いながら
素敵な衣装で撮影をさせて頂く
フォトスタジオです。
成人式のお振袖選びから
前撮り撮影や
成人式当日のお手伝い
卒業式の袴やお手入れまで
すべてさせて頂いております。
山梨県の甲府市・甲斐市・韮崎市
南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市
甲州市・中央市・富士吉田市
都留市・大月市・上野原市・市川三郷町
早川町・富士川町・身延町・南部町
昭和町・富士河口湖町・鳴沢村・忍野村
山中湖村・道志村・西桂町
小菅村・丹波山村の皆様に
ご来店いただいております。
お振袖はもちろんですが
七五三・ベビーフォトや
ニューボーンフォト
キッズフォトや
マタニティフォト
バースデーフォト
プロフィール撮影…
など
たくさんの撮影をしております。
お着物や振袖、撮影の事はすべて
フォトスタジオフォーレに
お任せくださいませ!!
「PhotoStudio FORET」は
老舗呉服店「京呉服ふじや」の
プロデュ-ススタジオです 。
高級お振袖などをお探しの方は
こちらへ↓↓↓お問い合わせください
「京呉服ふじや」
〒400-0032
山梨県甲府市中央1-14-13
TEL 055-235-5025
FAX 055-235-5026
定休日 毎週水曜日/第2木曜日不定休
たくさんの皆様の
お問い合わせご来店を
スタッフ一同心より
お待ちしております!!
【新型コロナウイルス
感染対策】
引き続き「スタジオフォーレ」では
新型コロナウイルス[COVID-19]
などの対策の為
換気や除菌はもちろん
スタッフもお客様にも
マスクをしていただき
検温のご協力を
お願いしています。
検温で37.5度以上の方は
ご入場をお断りさせて頂く
場合がございますので
皆様のご理解とご協力を
お願い致します。
撮影は1日4組限定で
させていただいております
のでご安心くださいませ。
(オープン当初から
4組限定撮影です!)
PhotoStudio
Foret📷
竜王駅から車で10分
国道20号沿い竜王満足屋さん隣
満足屋竜王店と共同駐車場有
営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日・木曜日