大切なお子様の晴れ姿
「せっかくの七五三だから、他のお家の子とは少し差をつけたいなぁ」と
思っている親御様へ!!
京呉服ふじや・フォトスタジオフォーレでは
七五三着物の販売もさせて頂きます。
ほとんどのお客様はレンタル品のお着物で撮影とお参りをされますが
「兄弟、姉妹がいる」「こだわりたいから購入したい」など
様々な理由で七五三のお着物を購入して頂けるお客様もいらっしゃいます。
今年も七五三の時期がやってきますが
「購入しようか悩んでいる」という方に、購入した際の特典や
メリット、デメリットも含めてお伝えさせて頂きます♪♪
是非、参考にしてくださいね!
[七五三着物、購入特典]
その⓵ 前撮り撮影無料
お着物を購入して頂くと、前撮り撮影が無料でできちゃいます!!
(お写真代金は発生致します。)
前撮りの際のヘアメイク(女の子)とお着付けも無料でサービスさせて頂きますので
ご自分で美容室など探す必要もなく楽ちんですよね。
また、女の子のヘアメイクに関しましてもプロのヘアメイクさんに
全部してもらえますのでご満足のいく仕上がりになりますよ♪
ちなみに日本髪にしたいという場合は、別途料金(5,000円)でさせて頂きます。
その⓶ 当日お参りお支度料金ご優待
お参り当日のお支度料金もご優待価格(¥10,000円+税)で
ヘアメイクからお着付けを全てさせて頂きます。
お参りの際も女の子の髪飾りは、無料で付いておりますので
ご安心くださいませ。
その⓷ 前撮り時、洋装一着レンタル無料
前撮り撮影時はお着物と洋装(女の子・ドレス 男の子・スーツ)の
両方を着ることができるのでバリエーションも増え、より楽しんで頂けるかと思います♪
お子様はお着物から洋装に衣裳チェンジすると、体が軽く楽ちんになって
また元気いっぱいの笑顔をカメラに向けてくれますよ♡
[七五三着物購入のメリット]
その⓵ 着物が手元に残る
購入すると“自分の着物”として手元に残るので、下の子の時にまた着させたり
将来お孫ちゃん生まれた際などにも受け継いで着ることができますよね。
お着物はお洋服とは違って、それほど流行り廃りがないので
時代を受け継いで着ることができます。
その⓶ 好きな柄が着れる
レンタルの場合ですと、気に入ったお着物が見つかっても
他のお客様のご予約が先に入っていて着れない、なんていう場面も多くあります。
ですが、購入着物であればそんなことを気にする必要はないので
お子様だけのこだわりの一着で素敵な七五三を迎えられますよ♪♪
その⓷ 急な変更もOK
お子様の場合は急な体調不良やケガなどのトラブルも多くあるかと思います。
着物屋さんやスタジオでレンタルしている場合だと
連絡をして、空きがある日にちで調節をして・・などとバタバタしてしまいますよね。
そんな時もお着物をお持ちであれば、自分たちの都合で
日にちを改めることができるので安心です。
[七五三着物購入のデメリット]
その⓵ お手入れが必要
お着物を購入した以上、お手入れは必須になってきます。
お子様は元気なので走り回ったり、ご飯やお菓子を食べたりなど
お着物を着ていても自由気ままに行動するので少し心配になりますよね。
特に神社へのお参りの際は
親御様の心配度が一気に上がるのではないでしょうか・・(笑)
” でも大丈夫です!! “
京都呉服ふじや・フォトスタジオフォーレでもお手入れをさせて頂きます。
またお着物をご購入頂く際に「撥水加工」もすることができますので
詳しくはこちらの記事をご覧ください♪
その⓶ 収納場所が必要
お着物を保管、収納しておく場所取りが必要になります。
昔はお着物の保管に適した桐たんすがあるご家庭が多かったのですが
最近は桐たんすをお持ちの方は少なく感じます。
お着物を保管するうえで湿度など気になる方も多いかと思いますので
そういった所も気にしなければいけませんね。
その⓷ 金額が高くなる
最近はお手頃なフルセットも出てきていますが
レンタルに比べるとまだまだ高額です。
「何回か着る機会がある」「姉妹、兄弟で着回す」など活躍する場が
あるかどうかも含めて冷静に判断することが必要ですね。
いかがでしたか?
“七五三の着物を購入するか悩んでいる”という方に向けて
メリット・デメリットも含めてお伝えさせて頂きました。
今から、お子様の七五三をお迎えになるご家族様にも参考にして頂けたら嬉しいです♪
※新型コロナウイルス対策について※
フォトスタジオフォーレはご来店頂くお客様全員に安心してご利用頂けるよう
消毒の徹底やスタジオの換気、スタッフのマスク着用、スタッフの毎朝の検温など
万全の態勢を期して撮影をさせて頂いております。
消毒やマスク着用はご来店頂くお客様全員にもご協力をお願いしております。
そして、ご来店頂くお客様同士が重ならないよう、
時間の間隔をあけてのご案内もさせて頂いておりますので
ご来店頂く際は事前にお電話をお願い致します。
具体的な対策をまとめた記事がありますので是非ご覧になって下さい。
(↑クリックしてご覧になれます。)